Let’s enjoy with us!


ツーリングや各種イベントのレポートです。ダンガリーはこんなふうにお客様と楽しんでいます。約1年分を掲載しています。

イベントレポート

2023年6/4(日)ダンガリー恒例200台ツーリング

久しぶりに開催した「ダンガリー恒例200台ツーリング」。今回は岐阜県山県市「かなの里」に行きました。天気も良く、ゲーム大会で盛り上がり、飛騨牛のバーベキューを楽しみました。ご参加ありがとうございました。

2023年5/28(日)HondaGO BIKE MEETING

鈴鹿サーキットで開催されたHonda GO BIKE MEETINGへ総勢17名で行って来ました。オール下道で道中それっぽい集団やバイクを沢山見掛けました。現地はものすごい台数のバイクでした。目玉はサーキットツーリング、ブリーフィングを受講すれば誰でも国際フルコースをツーリング出来る素敵な企画でした。ブース回ったり、遊園地の方に行ってみたりしましたが、時間が足りなくなってしまいました。ご参加の皆様ありがとうございました。楽しい1日になりました。

2023年5/21(日)本田宗一郎ものづくり伝承館見学ツーリング

天気も良くツーリング日和。本田宗一郎ものづくり伝承館&浜松城へスタッフ含め23名でツーリングに行ってきました。途中のPAで休憩して、天竜川沿いを走り目的地の本田宗一郎ものづくり伝承館に到着。いろんなのがあって面白いです。楽しんだ後は記念撮影をして浜松城へ。浜松城では遅めの昼ご飯。キッチンカーで美味しい食べ物食べてお腹いっぱい。散歩しながら浜松城を見に行ってきました。今日1日お疲れ様でした。ありがとうございました。

2023年5/17(水)オフロードごっこ

オフロードごっこ参加してくださった皆様。ご参加ありがとうございました。皆さんのご協力のおかげで怪我もなく楽しいイベントになりました。また、次回の日程が決まり次第告知しますので楽しみに待っててください!!

2023年4/23(日)amicheツーリング

アミーケツーリング、今回は岐阜県養老町の養老天命反転地へ。なんか不思議な建物がいっぱいでした。ピザ食べたり、天気も良く楽しかったです。

2023年4/16(日)伊賀&甲賀 忍者のふるさとツー リング

伊賀の「もくもく手作りファーム」「忍者村」へ体験ツーリングに行ってきました。帰りに雨に降られましたが、楽しく走ってきました。ご参加ありがとうございました。

2023年3/29(水)オフロードごっこ

初心者大歓迎のオフロード体験をスラムパーク瀬戸(愛知県瀬戸市)で開催しました。総勢25名の方が参加、遊んできました〜。バーベキューも楽しく、美味しくいただきました。ご参加ありがとうございました。また開催しますので、ぜひご参加を。

2023年3/19(日)いちご狩りツーリング

渥美半島の「いちごやほんぽ(田原市)」に、いちご狩りに行ってきました。天気も良く、いちごも美味しかったです。いちご狩りのあとは伊良湖岬まで走りました。アサリで有名な食堂はかなり混み具合でしたが、混み合っていたため途中で抜けてしまった方、申し訳なかったです。最後まで参加された方、ありがとうございました。

2023年3/15(水)バイクマイレージツーリング

水曜日ツーリングでダンガリーのバイクマイレージのスポット、お店を回ってきました。参加者も多く9名+スタッフ2人の11人でのツーリングで、半田、武豊、南知多、美浜、常滑のスポット、お店全部回るツーリングです。ペースがまったりのツーリングでしたが、皆さん各々楽しまれてました。ダンガリーのバイクマイレージは毎年開催してますので、マイレージの参加もツーリングの参加も、よろしくお願いします。

2023年1/15(日)初詣ツーリング

バイク好きが集まるツーリングオアシスの「大歳神社(静岡県浜松)」へ交通安全祈願に行ってきました。この神社には色々なバイクが参拝しに来るんです。定番のお守り買ったんで来年も行く理由が出来ました。ご参加頂いたみなさんのお陰で楽しい初詣となり、ありがとうございました。

2023年1/1(元旦)初日の出ツーリング

新しい年の幕開けにみんなで参拝!! 昨年は雪で中止となりましたが、今回は天気も良く、23台24名の皆さんと共に南知多の聖崎公園から初日の出を見ることができました。ご参加ありがとうございました。2023年もよろしくお願いします。

2022年12/14(水)とっとこツーリング

2回目のとっとこツーリング、低温、強風の中、猛者3人の方々と行って参りました。途中、トイレ休憩をしながら道の駅潮見坂に向かいます。潮見坂は目の前が太平洋なので強風がえげつなかったです。みんなで自販機の影に隠れてました。しかし弁天島は風も弱く雲も少なかったので夕日の期待が!! そして何とか撮影出来ました。帰りは豊橋で横綱ラーメン。気温4度の中走ってきたのでに染みまくりでした。ご参加ありがとうございました。とっとこツーリングは2023年も企画しますのでよろしくお願いします。

2022年12/7(水)水曜ツーリング

集まった5人の英雄達、寒い中ありがとうございます。名阪国道が工事渋滞のため予定変更。ルートも変更させてもらって、山の中をグネグネしちゃいました。信楽の山の中は気温7度。寒い中、目的地に無事到着。初めて猪肉を頂きましたが、野生味溢れる歯応えに噂通りの旨味ある脂身。特にクセもなくて美味しかったです。食後、ライダーズカフェMM(ダブルエム)さんへ。マスターさん面白い方で気さくで最高。美味しいコーヒーとデザートをいただきました。帰りは新名神を走り、湾岸長島SAで解散。寒い中のご参加ありがとうございました水曜ツーリングは暖かくなってきた頃にまた企画します。

2022年11/12(土)Rebel × GBミーティング 2022 Final

岐阜県の日本昭和音楽村にて開催されたイベントに参加しました。レブルとGBユーザーのイベントですが、ユーザーでなくても参加OKです。天気も良く最高なツーリング日和でした。今年のファイナルという事もあり沢山のバイクが来場、イベント盛り沢山でした。

2022年11/9(水)KM耐Wednesday150km耐久ミニバイクレース

幸田サーキットyrp桐山(愛知県幸田町)で開催された150km耐久ミニバイクレースに、チームダンガリーが参戦しました。応援ありがとうございました。

2022年10/30(日)AJ愛知オフロード走行会

MXフィールドTOYOTA(愛知県豊田市)で開催された、AJ愛知主催のオフロード走行会に参加しました。爽やかな秋空の元、2022年最後のユーザーイベントでした。今回誰もケガする事なくオフロード走行を楽しんでもらいました。ご参加ありがとうございました。

2022年10/23(日)鈴鹿ミニモト4時間耐久ロードレース

チームダンガリー&ホンダドリーム東海が参戦。結果は予選58位、決勝52位でした。イマイチの結果でしたが無事完走出来ました。今後も心温かい応援の程よろしくお願いします。

2022年10/16(日)幸福満タンツーリング

半田店に集合し出発、東海環状に乗り、下呂にあるスタミナバツグンの鶏ちゃん専門店「杉の子」へ。美味しくいただいてパワースポットの戸隠神社へ行ってきました。ご参加ありがとうございました。

2022年10/10(月祝)Rebel × GBミーティング

レブルとGBユーザーが大集合するイベント。奥伊吹モーターパーク(滋賀県米原市)にて開催されましたが、あいにくの雨。安全運転で参加してきました。

2022年10/8(土)〜11(火)ホンダドリーム東海 店頭試乗会

話題のホーク11やダックスを始め、人気のHonda車を各種ご用意して、4日間の店頭試乗会を開催しました。途中、天候不順で中止した日もありましたが、多くのライダーに楽しんでもらえました。ご来店ありがとうございました。

2022年9/25(日)amicheツーリング

先日の大雨により急きょ行き先変更で浜松へ。弁天島海浜公園で記念撮影をして、ランチは「はままつフラワーパーク」へ。それぞれ好きなものをいただきました。食後の散策はいろいろ楽しいものがいっぱいでした。そしてメインの「スイーツバンク」でスイーツを堪能。1年ぶりの女の子だらけのアミーケツーリングでした。

2022年9/14(水)水曜ツーリング

今年2回目の水曜ツーリング、11名でレッツゴー。高速でピューっと中津川まで行ってもいいんですけど、敢えて豊田松平ICで降りて自然を満喫しちゃいましょう。道の駅どんぐりの里いなぶで休憩。ここまで来てもまだ夏の日差し&気温。天気悪いよりはいいかと思い、北上します。岩村方面抜けて〜国道363号行って〜あとはナビに任せて〜国道19号まっすぐ行って〜道の駅賤母で腹ごしらえ。ここも暑い。今日の目的地に、岐阜県中津川の「すや西木」へ。初秋を感じながら甘味を堪能しました。そうこうしていると雲行きが怪しいって事で帰路に。明智方面に抜けて東海環状道鞍ヶ池PAで解散。200kmそこそこのツーリングでしたが、残暑の日差しと初秋のそよ風でなかなか気持ちよく走る事が出来て、心地よい疲労感のツーリングでした。ご参加ありがとうございました。

2022年8/28(日)美浜ミニバイク8時間耐久ロードレース

知多半島の美浜サーキットで開催された「美浜ミニバイク8時間耐久ロードレース」にチーム ダンガリーから4名、No.60とNo.90の2台体制での参戦しました。No.60は最初から色々とトラブルに見舞われ、残念ながらドンケツでのチェッカーとなりましたが、とりあえず完走でした。一方、No.90は一度もトラブルに見舞われる事なく無事完走。6時間経過時まではエンジョイクラスでトップだったのですが、惜しくもクラス2位でチェッカー。ライダーをはじめ、暑い中ピット作業に協力していただいた皆様も、大変ありがとうございました。冬の6時間耐久はワンツー目指してがんばりましょう!!

2022年7/31(日)Rebel × GB meeting 2022 ツーリング

道の駅 パスカル清見(岐阜県高山市)にて開催された、レブルシリーズとGBシリーズユーザーのミーティングにツーリングに行ってきました。暑い中のご参加ありがとうございました。

2022年7/17(日)岐阜県街道巡りツーリング

岐阜県街道巡りということで日曜ツーリングに行ってきました。

2022年6/19(日)ダンガリー ラブ ジ アース

バイク乗りから始める地球愛護活動の一環として、ダンガリーが毎年行なっている海岸清掃活動です。今夏は知多半島美浜の若松海水浴場を清掃しました。40名弱の方のご参加で、お客様以外でラブ ジ アースに賛同された方の参加もありました。ご参加の皆様、ありがとうございました。

予定表

一目で分かるカレンダー

イベントの日程の他、定休日や臨時休業の案内などのカレンダーです。


レポートはFacebookやブログでも紹介しています。

ダンガリー石川喜康のレポート

2023年4/7(金)〜9(日)
第2回 名古屋モーターサークルショー2023

2回目となる「名古屋モーターサークルショー」が愛知県国際会展示場(愛知県常滑市)にて開催されました。大村愛知県知事はじめ国会議員の方にも足を運んでいただきました。初日の金曜日は悪天候で屋外イベントは中止となってしまい申し訳ありませんでした。来年は更にパワーアップした展開に向けて頑張っていきますのでよろしくお願いします。みんなで魅力溢れるバイク文化をもっともっと広めていきましょう。多数の御来場をいただき誠にありがとうございました。

その他の画像を見る